エーラーワンの祠とは? バンコク旅行記vol.12

スポンサーリンク
この記事は約2分で読めます。

マンゴータンゴで満足した私は、ルンルン気分で、次の目的地であるエーラーワンの祠に行きました。
どんな願い事も叶うそうですよ~

1953年のエラワン・ホテル建設の際、トラブル続きで工事が進まなかったことから占星術師の勧めで造られた。その後工事が順調に進んだことから願いが叶う祠として人々の噂に。

ガイドブックより

どういう神様がいらっしゃるかというと、

ヒンドゥー教の前身バラモン教の最高神であり、ヒンドゥー教ではシヴァ、ヴィシュヌと並ぶ三大神のひとり。天地創造の神として崇められ、4つの顔と4本の腕をもつ。仏教では楚天と呼ばれる。

ガイドブックより

ということです。
私が行ったときは、観光客より現地の方ばかりいらっしゃいました。
皆さんからの信頼がとても厚い神様なんですね。

場所は、グランド・ハイアット・エラワン・バンコクホテルの近く。
サヤーム駅とチットロム駅の間に位置しますが、どちらかというとチットロム駅からの方が近いです。

サイアム駅とチットロム駅の間は、高架で全て繋がっているので、急な雨に降られる心配も、信号待ちで時間をロスすることもなく、快適に歩けるのでほんと便利です。

お願い事の順番

  1. お供え物を買います。
    注意点として、境内の中で買いましょう。20バーツぐらいで売られています。
    外でも売っていますが、外国人とみるとぼったくられます。
  2. 線香に火をつけます。
    ロウソクにはまだつけません。
  3. 線香を手に持ったまま拝みます。
    裸足で正座をして行うのが正式ですが、靴を履いて立ったままでも構いません。
  4. 線香を立てて、ロウソクはすでに立てられているものから火をもらい立て、花輪をお供えする。

私も上の順番で参拝しました。

私が買ったお供え物です。
売られていた場所に行ったら、何も言わなくても、これを出されたので素直に買いました。幾らだったか忘れましたスイマセン(^^;

線香に火をつけるところです。
どなたかがつけられてるところを、勝手に撮らせてもらいました(笑)

正式なスタイルで参拝されている方です。

でも、私は上でもありますように、靴を履いて立ったままでした。
お願い事は今のところ叶ってませんが、これが原因ではないでしょう・・・
もう少し時間がかかると思いますです。ハイ。

 

応援してもらえると泣いて喜びます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました