クアラルンプールで電車に乗るにはTouch’n Goカードが便利

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。

マレーシアのクアラルンプールには、運営会社の違う電車が何本が走っています。
最初は路線が多くて、何これ? と思いましたが、慣れてしまえば簡単。
大阪でいうところの、地下鉄・JR・阪神・阪急みたいな感じですね(^^)

また、クアラルンプールで電車に乗るなら、「Touch’n Goカード」という交通カードがあると便利です。
この「Touch’n Goカード」の購入方法もご説明します。

舞

車内で飲食は禁止やで~(*^▽^*)

クアラルンプール市内の電車

クアラルンプール市内の電車 路線図

以下は、マレーシアの公式交通インフラ事業会社からダウンロードした路線図を、私が簡易でここに載せたものです。
これをご覧いただくと、10路線あるのがおわかりいただけると思います。

割とあちこちまで乗り入れてるので、電車を上手に利用すれば、観光がしやすくなりますよ~

この路線図をダウンロードされるなら、こちらのTRANSIT MAPからなさってください☆

クアラルンプール市内の電車 種類

クアラルンプールの電車を大きく分けると、5つに大別されます。

  • KTM
  • LRT
  • MRT
  • モノレール
  • KLIA EKSPRES、KLIA TRANSIT

クアラルンプール市内の電車 料金

クアラルンプール市内の電車料金は、KTM以外は最低が1.2RM~となっています。
KTMのみ最低が1.1RM~です。

クアラルンプール市内の電車 始発・終電

クアラルンプール市内の電車の始発・終電は、始発はいずれも6時頃~です。
終電は、KTM以外は24時頃まで。
KTMのみ1時頃までです。

スポンサーリンク

クアラルンプール市内の電車 「Touch’n Goカード」とは?

クアラルンプール市内で電車に乗るには、当然ですが料金が必要になります。
トークンという日本の切符にあたる物を購入する、または交通カードを購入する、のどちらかになります。

トークンは見た感じはおもちゃのコインのようです(^^)
海外ではよくあるトークン。
失くしてしまわないように注意しましょう。

次に、交通カードですが、クアラルンプールには2種類あります。
「Touc’n Goカード」と「My Rapidカード」です。

「Touc’n Goカード」は、購入場所は限られていますが、さきほど紹介しました5つの種類の電車に全て使用できます。さらにバスや、一部のコンビニでも。

一方、「My Rapidカード」は、駅で簡単に購入できますが、KTMは使用できず、コンビニも使用できません。

そう考えると、「Touc’n Goカード」の方が利便性が高いです。

また、私の場合は、今から乗る電車が何なのかよくわかっていない恐れもあるので(^^ゞ、改札を通そうとしてエラーになり、アタフタしてる自分が透けて見えたので、最初から全ての電車に利用できる「Touc’n Goカード」を購入することしか考えてませんでした。

クアラルンプール市内の電車 「Touch’n Goカード」 料金

「Touch’n Goカード」の料金は、カード自体が10RMになります。
これに好きな額だけチャージします。

私は30RMチャージしましたので、合計40RMが初回費用となりました。

クアラルンプール市内の電車 「Touch’n Goカード」 購入場所

「Touch’n Goカード」は、クアラルンプール観光の拠点となるKLセントラル駅に直結したNU Sentralというショッピングモールの中で購入することができます。

上画像のエスカレーターを上って、さらに2フロア分、エスカレーターで上がります。
そこはL2フロアとなっています。

L2フロアの全体図はこんな感じです。
見にくいのですが、赤印が「Touch’n Goカード」のハブステーション、左隣の黄印はSamsungでした。
ちなみに緑丸は、百盛(パークソン)百貨店です。

「Touch’n Goカード」のハブステーションに来ました。

「Touch’n Goカード」は、窓口でも購入できますが、入り口にあるキオスクでも購入可能です。

私はキオスクで買おうとしましたが、前にいた男性がかなり時間がかかってて(何をされてたのか不明です)、近くにいたお店の人が「窓口でどうぞ」と声をかけてくださったので、そのまま窓口で購入しました。

クアラルンプール市内の電車 「Touch’n Goカード」 チャージ

「Touch’n Goカード」はmy NEWSというコンビニでもチャージすることができます。
ただ、ここだと少しですが手数料がかかるとのこと。

上記で説明した「Touch’n Goカード」ハブステーションですと、チャージ用のキオスクがあり、ここでは手数料不要でチャージができます。

ブログのためにキオスクでチャージしようとしましたが、私が行ったときはサービス外となってました(^^ゞ

結局、私はKLIA TRANSITを利用するときに、Bandar Tasilk Selatan駅で残高不足ということでエラーになり、その場でチャージしました。
ですので、my NEWS、ハブステーション以外でも、少なくともKLIA TRANSITのBandar Tasilk Selatan駅ではチャージは可能です。

クアラルンプール市内の電車 まとめ

クアラルンプール市内には、10路線も電車があって、割とどこに行くのも便利です。
渋滞に巻き込まれることもありませんし、うまく利用すれば効率よく観光地を訪問することができ便利です。

それに料金も最低約35円ぐらいからですので、とても安いです。

応援してもらえると泣いて喜びます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました